week end:5月 ///// week end:6,7月へ戻ろう>>>過去のweek end:4月へ<click me!>

2003.05/26 六本木ヒルズ」
マトリックスリローテッドのイベントが六本木ヒルズでやってました。マトリックスの緑色に染まるヒルズのビルや広場。その他妹島和世さんが内装を手がけたイッセイミヤケのデザイナーのショップ、派手なピンクのストリートファニチャー、蜘蛛みたいな形のオブジェ、光る村上隆のルイヴィトンモノグラムなど。

2003.05/22 モンスターガーデン/ニキ・ド・サンファル」
夜にカレッタ汐留に行きました。ライトアップされたニキドサンファルに一番右は亀の噴水。
2003.05/某日 切り口〜「安藤忠雄建築展:再生-環境と建築」モンスターガーデン/ニキ・ド・サンファル」
東京ステーションギャラリーでやっている安藤忠雄建築展を見てきた。時間が少なかったのでビデオ物はほとんど見ることが出来なかったけど模型は結構じっくり見た。同潤会アパートの模型に釘付け。安藤さんはほんとに建築、と言うよりも風景を作ってますね。周りの景色・景観などを凄く気にしている。だから模型も建物だけでなくて必ず周辺の環境も作っているのです。今までそれ程好きでなかったんだけど意外に安藤さんの評価が高まった日でした。
また、別の日、カレッタ汐留でやってるニキドサンファルの彫刻の展示を見ました。下の写真です。
2003.05/18 切り口〜マクドナルド
左の写真はどこでしょう?洒落たカフェ?バー?今日のタイトルにあるのですぐわかりますね。渋谷にあるマクドナルドです。カフェみたいな内装。
2003.05/17 切り口〜「船越桂展」「サム・フランシス展」「東京都現代美術館常設展」
東京都現代美術館に行って来ました。目当ては船越桂展。良かった、なんか無機質で存在感があって。サムフランシスはまぁ、取り敢えず見たってくらいですね。常設展も見ました。何度かきてるのに常設展は始めて。宮島達男さんの作品もあったり、意外に楽しめた。美術館に行く前に深川丼も食べた。深川鍋じゃないかい?これは。なんか2種類あるみたいですね、深川丼って。アサリの煮付けの味付けご飯と深川鍋にご飯がついてる奴。今回食べたのは後者の方。でも、アサリのだしが出ててうまかった。今度は別タイプの深川丼を食べたい。帰りに寄った喫茶店(夜はスナックとしてやってる店だと思う)で昼からカラオケをするおじさんおばさんがまた下町です。
2003.05/05 切り口〜「エイヤ=リーサ・アハティラ展/束芋展:おどろおどろ」
今日は新宿のオペラシティ
エイヤ=リーサ・アハティラ展/束芋展:おどろおどろを見に行きました。左の写真は入り口の写真です。エイヤ=リーサ〜は映像系の作家さんなんですが・・・うーん、いまいち私には判らなかったですね。女の人っぽい感じでなんか悩みがあるんだろうけど、うーん、そう言う映像を見せられても・・・。暗い、重いだけではなくてなーんか自分の世界だけって感じでした。まぁ、共感する人も居るんでしょうけど、私は駄目でした、と言う感じ。そして束芋展。こちらの方が楽しみでした。そしてやはり良かったです。最近、あちこちで見る束芋さんの作品ですが、そもそも横浜トリエンナーレで出展されていた作品を私は見逃してしまったのですよ。あの時は時間無くて赤レンガ倉庫の方に行けなくて凄く残念だった記憶があります。で、話は戻って今回の作品ですが「にっぽんの湯屋(男湯)」と言う作品とインタラクティブな「にっぽんの御内」と言う作品。良いですよ。シュールでブラックなユーモア。なにげない生活の中に世の中の出来事を皮肉った仕掛けと映像展開。手書きのアニメーションの何とも言えないレトロな世界観。古い昭和の頃のイメージで3面の映像大画面で彼女ならではの世界が繰り広げられます。凄く独特の、そして独自の世界を確立されていて、凄く好きです。また、御内、の方はそれがパソコンの操作が出来る、観客参加型の展示となっているので、楽しめるし。この人って凄い人だと改めて感じ入りました。そして束芋さんが大学の時に師事していた先生が田名網敬一さんと知って、びっくり&納得。もう一回くらい見に行くかも。束芋さんのDVD作品集を買ったのでこれから見ます。感想はVisual&cinemaにUPします。
2003.05/04 体調
今日も良く行くカフェでのんびり過ごす。この店には良く行くので、俺がその日に頼むメニューによって店員さんが俺の体調を判ってしまう。「昨日も飲んでたんですか?」。ハイ、そうです。

2003年その他の展覧会イベント物建築施設等 ※以下は詳細が過去のWeekendにあります。
life/art' 02展(資生堂ギャラリー)
田中一光 ポスターとグラフィックアート展(ggg)
メトロポリタン美術館展(文化村)
SHUN/KAN(MY CITY)
ライアンマクギネス展(Gas Shop)
GIFT(SCAI THE BATHHOUSE)
ミュージックビデオ展/新しい感受性をのせて(東京写真美術館)

species:foa-種の系譜(TNプローヴ)
末吉晴男時計展(sapana+)
前田哲明展(ギャラリーGAN)
ダニエル・リベスキンド展(ICC)
アンダー・コンストラクション(東京オペラシティアートギャラリー)
汐留旧新橋停車場復元駅舎(汐留)
和田堀公園
Identity 前期:the thought known(日動コンテンポラリーアート)

ローマンシグネール近作展(資生堂ギャラリー)
絵コンテの世界-イメージの誕生(東京都写真美術館)
EXHIBITION OF PROPOSAL WORK KOSUKE TSUMURA(スパイラルガーデン)
束芋のケタケタ展(yasu Gallery)
坂口寛敏展(ギャラリーGAN)
SPACEINVADERS〜クロスオーバーから生まれる建築(TNプローブ)
NICAF 2003 Tokyo(東京国際フォーラム)
2003 candle odtssey(UPLINK GALLERY)
おとめ山公園
SHUN/KAN(新宿My City)
荒木経惟×ユニクロ Yシャツを着たポートレート展(東京国際フォーラム)
2003 TAKEO PAPERE SHOW(スパイラルガーデン)
横浜大桟橋
杉本博司 森万里子 束芋展(HIROMI YOSHII+ギャラリー小柳ビューイングルーム/芋洗い坂complex)
六本木ヒルズ
2003年その他見た映画達 ※以下は詳細が過去のWeekendにあります。
8人の女たち
CQ
Jam Films
キャッチミーイフユーキャン
2002年その他の展覧会イベント物建築施設等 ウィーン分離派展(文化村)
カンディンスキー展(国立近代美術館)
ヘルムートニュートン展(大丸)
JAM展(オペラシティ)
ユトリロ展(安田火災東郷美術館)
efish Tokyo 10days(原宿)
村田 朋泰展(銀座)
レイモンドペティポン展(オペラシティ)
リクリットティラバーニャ展(オペラシティ)
アートビット展(ICC)
内藤礼展
(ナディフ)
ドクメンタレポート(P3カフェ)
スーパージャンクショー(東京タワー)
恵比寿秘宝館(トランスギャラリー)
ルイスバラガン展(MOT)
隅田川花火
阿佐ヶ谷七夕
トーキョーアートジャングル(国際フォーラム)
カールステンニコライ展(ワタリウム)
横尾忠則展(MOT)
高円寺阿波踊り
※以下は詳細が過去のWeekendにあります。
ソニアドローネ展(庭園美術館)
ニューオーシャン/ダグエイケン(オペラシティ)
Voyage/ダムタイプ(ICC)
サウンドガーデン(原美術館)
ヴィンセントギャロレトロスペクティヴ(原美術館)
フランク O. ゲイリー展(GAギャラリー)
日比野克彦展(目黒美術館)

ピピロッティリスト(資生堂ギャラリー)
立石タイガーリトグラフ展
多摩川ロックジャンボ
モエエシャンドンファッションショー
ロンドンクラッシュ(渋谷Womb)
トーキョーデザイナーズウィーク
トーキョーデザイナーズブロック
地上に一つの場所を/内藤礼(RiceGallery by G2)
若冲幻想(資生堂ギャラリー)
上野建築探索:
[子供図書館、東京国立博物館、国立西洋美術館(上野)]
WHITE IN YOU/宮島達男(SCAI THE BATHHOUSE)
イサムノグチ展(草月会館)
韓国巡訪:
[宮島達男展〜メガデス他(ART Sonje Center)、ナムジュンパイク(PASCOビル)、仁川空港他]
高松、直島、神戸アート建築巡礼:
[イサムノグチ庭園美術館、直島ベネッセコンテンポラリーアートミュージアム・家プロジェクト/安藤忠雄・宮島達男・内藤礼・須田悦弘・ジェームズタレル他、兵庫県立美術館/安藤忠雄、旧山邑邸/フランクロイドライト、フィッシュダンス/フランク.0.ゲイリー]
西尾康之展(ナディフ)
エモーショナルサイト展(食料ビルディング)
Resfect/クリスカニングハム特集(ラフォーレミュージアム原宿)

連続と侵犯(国立近代美術館)
電通本社ビル(ジャンヌーベル)、カレッタ汐留(ジョンジャーディー)
 
2002年その他見た映画達 バニラスカイ
オー!ブラザー
マルホランドドライブ
マルホランドドライブ(2回目)
ヘドウィグアンドアングリーインチ
ヒューマンネイチャー
アートオブエロス
スターウォーズエピソード2
ピンポン
パルコフィクション
ロイヤルテネンバウム
 

week end:5月 ///// week end:6,7月へ戻ろう>>>過去のweek end:4月へ<click me!>