<表紙へ
UPLINK Gallery-おとめ山公園
UPLINK GALLERYと高田馬場のおとめ山公園に行ってきました。こちらの感想はweekendの方でも書いており、同じ文章になりますが感想を再度UPしておきます。
(以下、weekendにも書いた感想)
UPLINK GALLERYに行ってきました。3月にオープンしたばかりのギャラリーです。名前の通りUPLINKの主催。オープニングの川瀬浩介さんの展示を凄く観たくて行ってきました・・・が、私がやってる期間を勘違いしてまして川瀬さんの展覧会は終わってました。で、仕方なく(?)今やってるcandle JUNEさんの展示を見たわけですが・・・仕方なく、と言ったのが失礼でしたね。良かったです。リビングルームを模した部屋の造りにしてあってそこに幻想的にキャンドルが燃えています。良い雰囲気でした。隣接するカフェでしばらく浸りたかったのですがあまり時間もなく出てきてしまいました。その後高田馬場に行きおとめ山公園に寄る。桜も散っていて森の中に池があるって感じの公園です。森っぽいうっそうとした公園って好きです。池も好きなので条件にはまってます!
4/初頭 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
UPLINK Galleryの外観。こう言う古めの建物の利用が最近はやってます。 | 今回やっていたキャンドルアートの雰囲気。 | もう一枚。幻想的です。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
高田馬場にあるおとめ山公園に行きました。 | 桜はほぼ散りました。道ばたに散った花びらが。 | そんなの大きい公園ではないのですが、ひっそりと。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
小高いところにある物見台。景色は良くはないですが。 | ああ〜、川の流れのよーぉにぃ(また使ってしまった)。 | こんな感じでうっそうと。うっそうとしてるのが好きなのです。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
池です。池が好きなのです。それもうっそうとしてる中にこじんまりあるのが。 | 池に浮かんでいる白っぽいのは全て桜の花びら。 | やはり水のあるところは良いです。 | ||
![]() |
![]() |
|||
道を挟んだところにも別館的な公園があります。ここにも池が。 | 亀が居ました。甲羅に切れ目がないところを見るとスッポン?動かないけど作り物じゃないよなぁ。 | |||